流行っているからではなく
2024/11/05
中国で納豆を手に入れることは地方では困難です。
私はいつも上海の日系スーパーで冷凍の納豆を手に入れて、保冷バッグで持ち帰っていました。しかもお高い。3パック入りで日本円で500円近くした気がします。でも、納豆食べたいんですよ。
では、なぜ、中国で納豆が高いかといいますと、まず日本人しか買わない。需要が少ないわけです。だから、現地で大量生産はしない。高いと言っても、納豆だから高いと思う価格なんですけどね。
そもそも高級食材は高価なもの、と私たちに刷り込みがあるわけです。中国でもフカヒレとか、フォアグラとかトリュフとか高い!という認識があって、じゃあ私に関していえば、フカヒレとか、フォアグラとかトリュフとかが好きか?と聞かれれば、高額ならば食べなくても良いというか、フォアグラは正直油っぽくて苦手な食材なわけです。
何が言いたいかと言いますと、希少だから高いのか?美味しいから高いのか?は違うと思うのです。希少だから高いは物理的に仕方がありませんが、美味しければ、相場より少々高くても顧客は選択するはずです。
本当に美味しいもので、日本を離れて勝負しませんか?
ご相談は無料ですのでお気軽にどうぞ!私も、弊社とのビジネスにつながらないとしても、貴重なご意見を伺える機会ですので是非お話ししませんか?
----------------------------------------------------------------------
Cross-Link Consulting合同会社
福岡県福岡市中央区天神2丁目2番12号
T&Jビルディング7F
電話番号 :
090-4599-1609
福岡で海外進出に向けてサポート
----------------------------------------------------------------------