医食同源
2024/10/25
中国系の方は、その食べ物の効能を考えて、今食べるものを選んで食する傾向があります。
私は食に関しては、自分の欲望のまま、食べたいものを食べるのですが、よく通訳さんに注意をされていました。
・冷え性
・浮腫みやすい
・顔色が悪い
・胃腸が弱い
女性に多い体質なのですが、体を冷やすことは良くない、ということで、冷たい飲み物は注意。中国は黄ニラが美味しくて、好物なのですが、ニラも身体を冷やすためにたくさん食べようとすると、「もう、ここまで」とストップをかけられていました。
私の住んでいた地域の人たちは白湯をよく飲んでいました。日本でも白湯が健康に良いとは言われますが、彼らは意識して白湯を飲んでいるわけではなく、もう習慣として根付いている様子。オフィスのウォーターサーバーも水とお湯が出る仕組みになっていたのですが、圧倒的にお湯を出してそのまま飲んでいました。水の減りも早かった覚えがあります。
外で食事をする際にも、季節と体調に合わせて注文をしてくれました。
日本でも私が子供の頃、季節のものは季節に、夏野菜は身体の熱を取るから、といって食べさせられた記憶があります。大人になり、どういう理由で何を食べるか?ではなく、空腹を食べたいもので満たす様に変化してきました。
とても良い文化なので、残していきたいですね。
----------------------------------------------------------------------
Cross-Link Consulting合同会社
福岡県福岡市中央区天神2丁目2番12号
T&Jビルディング7F
電話番号 :
090-4599-1609
----------------------------------------------------------------------